【オンラインリズムワールド】つながる楽しさ・・・♪
- 孝一郎 森田
- 2022年6月16日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年9月4日
昨年秋より、もりぶーがインターナショナルファシリテーターエンドーサーをつとめるアメリカのドラムメーカーREMO社のRhythm Wellness and Youというオンラインドラムサークルに、ほぼ毎週参加、アメリカを中心に世界中から毎週20人前後のリズムブラザー&シスターたちがオンライン(ZOOMミーティング)でつながったリズムを楽しんでいます。
そこでF(ファシリテーター)が発信するリズムを、遠く離れた人同士が共有する楽しさをもりぶーは知ってしまったのです。

去る4月6日にはもりぶーがF(ファシリテーション)して、日本国内からも大勢参加してくれ盛り上がりました。
その時の反応や反省を基に、以降、もりぶーなりに、オンラインドラムサークルの楽しみ方を日本流にアレンジして届けたい、という欲求に駆られ・・・コンデンサーマイク、オーディオインターフェースといった配信機器を購入、構成づくりとドラムサークル仲間たちに協力をもらって練習を重ねてきました。
構成づくりに試行錯誤したのはオンラインとリアルの違い、対象参加者のフォーカス、参加者は何を楽しみたいか、Fがもりぶーであることの強みなどなど。
そして出た結論は・・・・
・リズムをシェアする「オンラインリズムシェアリング」ORS
・心と身体の「ココカラリズム」がココカラはじまる!
・毎月第3水曜20:00~21:00定期開催
・リズムと健康、世界のリズム、そしてリズム哲学
・氣持ち良く面白く、そしてためになるリズム時間
・参加費無料だけど感謝の寄付大歓迎! っということでその記念すべき第1回は7/20(水)20:00~21:00 詳しくはイベントページをチェックしてね!

リズムコミュニケーター 森田孝一郎(もりぶー)
ドラムサークルファシリテーター、ドラム&リズム感コーチ、リズムdeワンチームビジネスコーチ、ニコリハリズムヘッドトレーナー、リズム講演セミナー講師、リズムイベントプロデューサー、ジャズドラマー
著作:「リズムdeスマイル(^^)/」「薩摩青春ジャズ帖 Keep Swingin'」「脳卒中の楽しみ方」 <<Amazonにて絶賛発売中
Comentarios